 |
|
|
|

|
5.みんなのために
〜中学生 の力を信じて、参画できる機会を〜 |
 |
中学生 になると子ども会から抜けたり、地域の行事にも参加しなくなったりして、徐々に地域との関係が薄くなっていきます。また、中学生
にもなれば、参加するだけでは物足りなくなります。
もっと中学生 の力を信じて、自分たちで計画・実行できる機会を地域の行事でも与えてみてはどうでしょうか。自分たちの町のために、自分たちの力で貢献できた喜びや満足感は、地域への愛着を一層深めることになると思います。
●計画・実行するには、ルールが必要なことが実感できます
●みんなが喜んでくれた、みんなのためになったという充実感から、ボランティアの気持ちが育ちます
●お年寄りから幼い子まで楽しんでもらおうと、思いやりの気持ちが生まれます 地域全体で子どもを育てるということは、地域のつながりを強め、地域が育つことになります。 |
|
|
|
 |